トップページ各課一覧市長室平成31年1月21日の市長室

平成31年1月21日の市長室

市長挨拶

  本日は、平成31年土佐清水市議会定例会を招集申し上げましたところ、議員各位におかれましては何かと御多用の中、御出席を賜り開会の運びとなりましたことを心からお礼申し上げますとともに、定例会1月会議の開催に当たり、一言御挨拶を申し上げます。

  まず、はじめに1月2日に中央町において11棟が全焼するという土佐清水市始まって以来の大規模な火災が発生いたしました。被災された皆様にはお見舞を申し上げますとともに、1日も早い再建を心よりお祈りいたします。

  発災の翌日には、今後の対応について関係課の職員を招集し、それぞれの所管において早急に対処することを確認、さらに関係機関の皆様とも協議を行いながら、1月7日には副市長や教育長をはじめ市役所幹部職員で高知県庁に赴き、尾﨑知事や商工労働部長、危機管理部長に火災の状況と課題について説明を行い、商店街への支援を要請したところです。現在、県と支援制度や予算措置など具体的対応等について協議中でありますが、今後につきましても関係機関の皆様と連携しながら、被災された皆様と商店街の一日も早い復興に向け、全力で取り組んでまいりますので、皆様の御支援・御協力をお願いいたします。

  次に、高知県内の12の農協と高知県農業協同組合中央会など、5つの連合会が統合して、高知県全域で事業展開する組合員数約9万人の「高知県農業協同組合(JA高知県)」が1月1日に発足いたしました。統合により、農家の減少や高齢化が進む中で、重複する業務の集約など組織を効率化し、営農指導や、販売業務の強化を図るために営農指導員の増員や県外事務所増設へ取り組み、4月には高知市内に新農協のシンボル的な存在として、高知県の食や農業の情報発信拠点となる大規模直販所「とさのさと」もオープンされる予定とのことです。

  各地域での事業展開は県内を7ブロックに分け、一定の権限を持ったそれぞれの地区本部が主体的に行うとのことでありますが、立ち位置の違う様々な組織の統合であり、課題もあるとは思いますが、スムーズな事業運営ができるよう、組合員や地域と力を合わせ、農業者の所得向上、農業生産の拡大、地域社会の発展に寄与できる組織となるよう期待しております。

  さて、平成最後となる年がスタートし、本年も元旦は、元気村おのづみの「歩きはじめ」、2日はお正月の恒例となりました足摺海洋館の「餅つきイベント」が行われ、来館された子供達がなれない手つきで餅つきを体験、つきたての美味しいお餅がスタッフによって振る舞われ、その後に行われた餅投げには、ホールに入りきれないほどの人が集まり、大人も子供も大興奮の楽しいイベントとなりました。

  そして3日には市民文化会館において「成人式」が開催され、新成人の皆様の大いなる飛躍を祈り、そして前途を祝し、心からのエールを贈りました。

  また、1月4日の「仕事始めの式」では職員に対し、新しい年を迎え、新たな気持ちで一人一人が目的意識を持ち、職員同士が連携・協力しながら常に市民福祉の向上を念頭に置き、これまでの慣例にとらわれない新しい視点により課題解決に向け全力で業務に取り組むよう訓示を行ったところであり、訓示のあとは、各課において年初めの「職場会」を開催し、昨年の「職場会」において協議した職場課題の取組を検証したうえで、本年における新たな課題についてどう向き合い、どのように取り組んでいくのか、課題解決にむけた課内協議も行ったところであります。

  来月は足摺半島に咲くヤブ椿が見頃を迎える時期に合わせ、毎年開催されております、本市の観光シーズンの幕開けとなる「第45回足摺椿まつり」を皮切りに「第51回あしずり駅伝大会」「第14回花へんろ足摺温泉ジョン万ウォーク」「第11回漁師の元気まつり」「第43回足摺半島一周駅伝大会」と、週末にかけてイベントが続きます。

  四国最南端の足摺岬から「日本を元気にしよう」をコンセプトに募集し、毎年多くの皆様から応募をいただいている今年の希望・願いを込めた「足摺の叫び 夢の一文字いちもんじ」の審査結果発表も、2月17日の「花へんろ足摺温泉ジョン万ウォーク」と同時に開催される「足摺椿まつりイベント」の会場である足摺岬小学校で行われることとなっておりますが、最優秀賞の作品は、清水高校書道部の皆さんにより、3メートル四方のキャンバスに力強く揮毫きごうされ、その作品は椿の花の見頃の2月末まで足摺岬先端園地に展示されることになっておりますので、椿を観賞しながら足摺岬の景色と一緒に是非ご覧になってください。

  終わりになりますが、本年が土佐清水市にとりまして、飛躍の年となることを祈念して、平成31年土佐清水市議会定例会開会に際しての挨拶とさせていただきます。

平成31年1月21日
土佐清水市長 泥谷 光信

カテゴリー


このページに関するお問い合わせ
担当:土佐清水市 企画財政課 秘書係

住所:〒787-0392 高知県土佐清水市天神町11番2号

電話:0880-82-1113

ファックス:0880-82-2882

メールフォーム

Copyright Tosashimizu All Rights Reserved.
ページの先頭へ