トップページ各課一覧こども未来課学校給食センター調理等業務委託に係る公募型プロポーザルを実施します

学校給食センター調理等業務委託に係る公募型プロポーザルを実施します

1.業務名

土佐清水市立学校給食センター調理等業務

2.申込方法等

本プロポーザルへの参加を希望される事業者は、実施要項等をご覧のうえ、以下のとおり参加申込書等をご提出ください。

(1) 参加申込書等の提出

提出期限:令和7年10月29日(水)  17時
受付時間(持参の場合):閉庁日を除く9時から17時まで(12時から13時までを除く)
提出方法:持参、郵送又は電子メール
提出書類:参加申込書(様式第2号)、法人の案内書等、法人登記履歴事項全部証明書、業務実績書、法人の経営状況を証明する書類、納税を証明する書類

(2)提案書等の提出

対象者:参加資格があると認められた事業者
提出期限:令和7年11月21日(金)  12時
受付時間(持参の場合):閉庁日を除く9時から17時まで(12時から13時までを除く)
提出場所:土佐清水市こども未来課
提出方法:提出種類をPDF化し電子メールにより提出し、正本(1部)及び副本(11部)を持参又は郵送
提出書類:業務提案書(任意様式)、参考見積書(様式第3号及び第4号)

(3) 実施スケジュール

実施内容 実施期間
公告(土佐清水市ホームページ) 令和7年10月10日(金)

施設見学会
(※希望する事業者のみ)

令和7年10月20日(月)14時~16時
※希望する場合は、令和7年10月17日(金)17時までに学校給食センター(電話番号:0880-82-5178)にご連絡ください。

質問の受付期限 令和7年10月22日(水)17時まで
質問の回答期日 令和7年10月24日(金)
参加申込書の受付期限 令和7年10月29日(水)17時まで
参加資格確認結果通知 令和7年10月31日(金)
提案書等の提出期限 令和7年11月21日(金)12時まで
審査(プレゼンテーション) 令和7年11月26日(水)午前中
結果の通知及び公表 令和7年11月28日(金) 予定
業務開始 令和8年4月から

(4) 実施要項・仕様書等

カテゴリー


このページに関するお問い合わせ
担当:土佐清水市 こども未来課

住所:〒787-0392 高知県土佐清水市天神町11番2号

電話:0880-82-1116 / ファックス:0880-82-5488

メールフォーム

学校教育係
内線:238
施設整備係
内線:238
幼保支援係
内線:347
教育魅力化推進係
内線:345
学校給食センター
電話:0880-82-5178
Copyright Tosashimizu All Rights Reserved.
ページの先頭へ