このクスは、県指定天然記念物であるカカツガユ自生地と同じ恩神社境内にあり、ナギ・ホルトノキ・バクチノキ・ムクノキ等の巨樹やその樹下のツバキ・イヌビワ・ハスノハカズラなど多数の暖地性植物とともにうっそうとした社叢をなしています。
樹齢は500年以上と推定され、樹幹には直径8cm以上に及ぶフウトウカズラの巨蔓もまつわりついています。
詳細情報
| 土佐清水市指定文化財 | |
|---|---|
| 種別 | 記念物(天然記念物) |
| 指定年月日 | 昭和34年2月20日 |
| 指定番号 | No.3 |
| 所在地 | 土佐清水市貝ノ川字コビヤガ谷691番 |
| 所有者等 | 恩神社 |
| 形状 | 標高 26.0m 目通り周径 8.0m |
| 問い合わせ先 | 生涯学習課 |
| 電話番号 | 0880-82-1257 |
| メールアドレス | syougai@city.tosashimizu.lg.jp |









